第101回理事会、第28回加盟団体代表委員総会

3月8日(土)理事会、加盟団体代表委員総会を開催

【県総務委員長 赤間善浩】

 3月8日(土)、塩尻市えんぱーくにおいて、第101回理事会、第28回加盟団体代表委員総会を開催しました。開会前、9月にご逝去された村上公彦評議員と1月にご逝去された江村恵一名誉副会長の黙とうを行いました。
 冒頭、船木会長からは、「今年は、オリンピックやアジア選手権などの大きな国際大会はないが、5月から6月にかけてネイションズリーグが千葉で開催される。その期間は、大勢の人がバレーボールに注目し、楽しさを感じていただける。長野県バレーボール協会もその追い風に乗り、様々な課題を解決しながら邁進していきたい。」と挨拶がありました。
 理事会では、令和7年度事業計画(運営基本方針・4地区事業・各委員会事業)、令和7年度予算、細則の改定等について審議を行い、いずれも承認されました。その後の加盟団体代表委員総会においても、理事会承認事項等の報告が行なわれました。